社友会東京支部設立15周年記念の協賛事業として
囲碁同好会では新春囲碁オープントーナメント大会を実施いたしました。
日頃の実力を遺憾なく発揮し真剣かつ、楽しく対局が進められました。
開催日: 令和二年1月9日 (囲碁同好会1月例会日)
場 所 : 日本棋院 有楽町囲碁センター
参加者: 15名
『囲碁大会の結果』
優勝 城市 邦男
準優勝 河内 公也
第三位 稲富 瞭一、 矢田 英雄 (敬称略)
秋季囲碁トーナメント 結果報告
日程 令和元年 10月例会で予選、11月例会 決勝戦を行いました。
場所 日本棋院 有楽町囲碁センター
参加会員 14名
『入賞者』
優 勝 稲富 瞭一
準優勝 矢田 英雄
第三位 戸泉 龍男、横山 豊
熱海温泉一泊例会に行ってきました。
6月13日、14日の両日、上野から直通バスにて熱海温泉ニュー富士屋ホテルにて、 参加者11名で行ってきました。 当ホテルには11階の本館最上階に100名くらいが対局でき、プロのイベントも 開催 される大きな会場があり、宿泊客には24時間無料で開放されていています。 会場からは初島が浮かぶ相模湾が一望できる景色も売り物の一つです。 昼過ぎにホテルに到着しすぐに対局を始め、翌日も帰るまで囲碁三昧で堪能しました。 夜はカニの食べ放題とバイキングで大満足、大変楽しい例会となりました。
年末囲碁トーナメント 2018.12
囲碁の勉強会
昨年四月の月例会から例会前の1時間を会員の実力向上のため稲富会長を
講師として勉強会を続けています。 内容は布石、定石から始まり手筋、死活、
終盤のヨセまで実戦に役に立つ内容に絞って行っています。
囲碁は4000年の歴史があり奥の深く大変難しいといわれていますが私たちは
認知症予防のための脳トレと考えて会員のレベルに合わせた持点(ハンデ)
により初心者、有段者ともに楽しんでいます。一度覚えたら生涯続けられる
趣味として地域の同好の仲間もできます。
お試し参加大歓迎ですので事務局までお気軽に連絡ください。
2017 新春囲碁トーナメント戦 結果報告
囲碁講座が大好評 2016.6.25
2015年6月からの解説用大型碁盤の囲碁講座が大変好評です。
稲富会長を講師として初心者から中級者クラスまでの幅広い内容ながら
ともすれば忘れがちなマナーから始まり布石、中盤、ヨセまでの考え方
詰碁を交えての講座は毎月の例会前の1時間を使って継続中です。
最近では上級者も参加して熱心に受講しています。
2016年 6月定例会
会員のレベルアップの為、初めての試みとして外部よりインストラクターにより対局指導をお願いしました。
講師をお願いしたのは大沢摩耶さんで元日本棋院院生であり全日本女流アマ選手権で2度の優勝経験もあり対局指導は講師が四人同時に打つ四面うちを2回(生徒は延8人)打ってその内容を大盤で解説して頂くものでした。
今回は対局指導を受けた受講者はもちろん、周りで見学していた会員も丁寧で分かり易い解説を聞いて大変勉強になりました。
2016年トーナメント戦スタート
4月例会
日 時 2016/4/14
場 所 浜松町シーバンス 社友会事務所
新年度スタートの囲碁トーナメント戦を会員14名参加で実施しました。
3月例会の最終持ち点によるハンデキャップで真剣な対局でした。
なお、今回 中本会員から『対局時計』5台の提供をうけ各40分の持ち時間を設定し始めて使用しました。
結 果
優 勝 杉山 康弘
準優勝 稲富 暸一
第三位 河内 公也
(YATA,2016年4月23日)
2016 新春囲碁トーナメント 結果報告
日 時 2016/1/14
場 所 浜松町シーバンス 社友会事務所
新年恒例となった囲碁トーナメント戦を会員14名参加で実施しました。
昨年一年の棋力の向上と今年の運試しを占う真剣勝負でした。
結 果
優 勝 | 石川 哲弘 |
---|---|
準優勝 | 原田 豊 |
第三位 | 河内 公也, 中本 清 |