・日 時 2021年11月9日(火) 13:30~16:00
・場 所 幕張ビル C-44会議室
・メンバー 橋爪支部長・沼顧問・柿本役員・中村役員・河口役員・門永役員・渡部役員
(欠席 成田顧問・北村役員)
今回は会議に先立ち、11月秋冬号の支部報の同封作業を行い本日発送しました。
会議に於きましては、特に2022年支部総会について審議を行ないました。
◆支部長連絡事項
1.同好会及び各ブロック活動について
緊急事態宣言解除に伴い11月より8部門の同好会が活動再開され3部門が再開のタイミング
を見計らっています。各ブロック活動についても飲食を避けるなど工夫をして出来るだけ早く
実施出来るよう検討して頂きたい。
2.名簿のメンテナンスについて
2020年以降、各メーリングリストのメンテナンスがなされていないものが散見されますので
各責任者におかれましては早急に見直しをお願いしたい。
3.3月までのスケジュールについて
12月7日(火)に支部役員会が予定されていますが審議事項が少ない為、執行役員会に切り替
えて実施するか検討したい。
◆会計報告
10末日現在、事業費(還元用商品券代)以外の支出に特段の動きはありません。
◆審議事項
<2022年支部総会の内容について>
①日 程 平日開催 4月12日(火)11:30~ を予定し、状況により延期も考慮する。
②会 場 池袋サンシャイン クルーズ・クルーズ を予約する。
③懇親会 感染予防に配慮した対応を業者と交渉する。
④文化・教養指向の講演会同時開催
例 SDGs(持続可能な開発目標)などをテーマにした講演を総会後に実施の方向で検討する
上記①~④について今後各関係者と詰めてゆくこととしました。
◆会員情報
・10月末日現在 会員数 594名
・STML数 501名
・緊急連絡網 携帯アドレス 61名
・〃 FAX 19名
・同好会加入数 274名